脱原発社会をめざす文学者の会編『原発よ、安らかに眠り給え』出版のご案内

ご購入希望者はこのメールの返信か、下記まで冊数、住所をお知らせください。
masami-m@muf.biglobe.ne.jp
追って詳細をお知らせいたします。

日本に徘徊しているのは、まだ“明るい未来の原子力”を夢見ているゾンビのたちの群れであり、彼らには棺を掩って優しく囁いてやらなければならない。“安らかに眠りなさい、過ちはもう(イヤというほど)繰り返したのだから。脱原発社会をめざす文学者の会編『原発よ、安らかに眠り給え』(コールサック社・1,650円)が出版されました。川村湊氏、青木美希氏の作品を含む渾身作です。どうぞ、ご一読を。

収録作品
何故日本は今も原発をやめられないのか 青木美希
光と交(まじ)わる女ーー村t喜代子論 川村湊
「日本の原爆の父」と呼ばれた男 仁科芳雄 上山明博
「悲しみの土地」で「囚われた人たち」に想いを寄せた人 鈴木比佐雄
ある奇妙で悲惨な死 天瀬裕康
九つの太陽が七つになった話 村上政彦
呪われた大地、沈黙の葬列 森詠

よろしくお願い申し上げます。

関連記事

最近の記事new

  1. 連載自由詩 げんしのし29 森川 雅美

  2. 連載文士刮目第46回 拝啓ドナルド・トランプさま 平和な世界実現を 伊神権太(写真「鉱物資源合意見送り」を報じた3月1日付の夕刊)

  3. 連載 故郷福島の復興に想う 第19回――復興か破壊か 谷本 多美子(アイキャッチ画像 無人になった大堀窯元)

TOP